YouTube、Twitter、2ch等から実際に自衛隊から転職して民間企業や独立して働いている人の、リアルな口コミや評判を集めてみました。
自衛隊と民間企業で働く違いや実際に自衛隊で働いている時と今とでどう変わったかなど、詳しく話されていますので、是非とも参考にしてみてください。
自衛隊から転職をした人の良い口コミ・評判
(出典:トッカグンの東京サバイバル)
元陸上自衛隊の方が自衛隊にまつわる話を、動画で解説されている自衛隊YouTuberの方々です。
動画ではご自身達の退職した理由やYouTuberになった経緯などを詳しく解説されています。
自衛隊から転職してYouTuberになるというのは大変珍しいケース。
会社に属して働く道以外にも、独立するという道もあるという事ですね。
(出典:かざりぷろじぇくと)
元女性自衛官として陸上で活躍されていた方です。
退職した理由は怪我だと言われていますが、今はアイドル活動をやられているようですね。
動画では女性自衛官の業務内容や、悩みなどを詳しく解説されています。
(出典:* Ake)
准看護師を目指し自衛隊で約13年間勤めて退職された体験談を、動画で詳しく解説されています。
かなり長い間自衛隊で活躍された方なので、自衛隊からの転職体験談としてはとても貴重。
特に准看護師という職種は自衛隊の中でも珍しい職種なので是非とも興味がある方は、視聴してみてください。
自衛隊から転職をした人の悪い口コミ・評判
(出典:AkikinnJAPANチャンネル)
自衛隊でのご自身の苦労話や転職したからこそ感じる働き方の違い、などに関して詳しく解説されています。
現時点で自衛隊で活躍されている方に対する助言などをされているので、是非とも参考にしてみてください。
ご自身、自衛隊を退職してから大学へ通われています。
(出典:動スレ 2ch 2,500動画突破!! 動画有りで登録者10万人チャレンジ)
2chのスレッドを動画で分かりやすくまとめてあります。
自衛隊から転職した方の意見や自衛隊に関する本音などが書かれているので、現時点で自衛隊を辞めて転職しようかと悩んでいる人は視聴してみてください。
(出典:後藤輝樹)
愛国心が強い人が自衛隊に入るとかなり消耗するかも知れません。
全ての自衛隊員が「国の為、祖国のため」と思って仕事をしているかと言ったらそうではなく、当たり前ですが個々に目的や目標は違います。
(自衛隊向いてないなぁ…)と感じることは誰でも一度はあると思いますが、まずはある程度続けてみて本当に向いてなかったら転職しましょう。
無理に続ける必要はありません。
転職した先輩の会社、勤務時間が毎日10時間以上で更に休憩なしとかヤバすぎ
『即応予備の訓練に参加できないなら会社辞めるからな!』と言っているから、即応の訓練には参加できているけど・・・ちなみに、自衛隊の援護活動で就職した会社
援護活動だと、こんな企業も多いから気を付けろ— ワラサ (@gTqYiNHpbjIZoX7) February 21, 2020
自衛隊内には就職支援してくれる部署が内部にありますが、利用に関しては正直おすすめできません。
なぜなら扱っている求人情報は業種に偏りがある上に、転職エージェントのように一人一人転職活動をサポートしてくれないからです。
自身に適しているかも分からない求人先に飛び込んでもブラック企業に当たる確率が高いため、必ず転職エージェント等を活用して個人で転職先を探しましょう。
自衛隊は転職した元隊員に、会社について聞き取り調査した方が良いと思うよ
それでブラックな会社だと分かったら、援護活動からその会社を排除するとかあとは元隊員も援護活動を受けられるようにするとか
自衛隊がブラック企業を斡旋したせいで苦しんでるのだから、転職活動くらい手伝えばいいのに https://t.co/XDvcBKzf5H— ワラサ (@gTqYiNHpbjIZoX7) February 21, 2020
元自衛隊員が内部の就職支援サービスを活用して転職をするといったケースは、かなり多いです。
しかしながらその殆どの方々がブラック企業へ転職されているようなので、利用するしないに関わらず必ず個人でも転職に関する情報収集は行ってください。
他力本願だと転職した後に後悔することになるので、自身の目で確かめましょう。
偏った考えと言われればその通りです。
私はバイトでしか一般企業で働いた事しかないのですが、そこでも「うまくやれる人」「うまくやれない人」がいたので「自衛隊だからー」ってことはないと考えています。
今の仕事が合わないと感じたなら病む前に転職すべきなのです。 https://t.co/nSnxKQQOGy— 矢作真弓/Lv.36(自宅警備陸曹) (@mayumi_yahagi) February 6, 2020
自衛隊で上手くいかなかったからといって、悲観することはありません。
人には適性というものがあり自衛隊で上手くいかなかったとしても、必ずあなたに適した場所(仕事)は存在します。
転職しようかと悩んでいるのならしっかりと論理的に考えて結論を導き出し、後は行動あるのみ。
最悪なのは行動しないことです。
まとめ:自衛隊から転職をした人の口コミ・評判をまとめてみた!
ここまで自衛隊から転職をした人の口コミや評判に関して詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
自衛隊から限らず転職というものは、今後の人生を大きく左右するイベントといっても過言ではありません。
転職する際にはしっかりと情報集取を行い、自身の市場価値を図る為にも転職エージェントなどの無料サービスをフル活用してください。
「自衛隊から転職して、素晴らしいセカンドキャリアを築くんだ!」という強い意識を持って、転職活動に当たってくださいね。
自衛隊員の転職コンサルの実績が豊富です。詳しくは。